2017年3月28日

川井橋


既に現役は退いていますが、希少なフィーレンディール橋です。
国道の脇に一径間だけ保存されています。

付近に「寝覚めの水」という湧水?があり、車がひっきりなしに出入りして
撮影がなかなかできませんでした。

場所はこちら




2017年3月21日

舟木橋


国道42号の旧道区間に架かる橋。
高さのわりに細い橋脚が、高度感を割増しにしてくれています。

場所はこちら







2017年3月17日

深沢川水路橋


かつて西天竜幹線水路が深沢川を渡る為に建設された水路橋。
現在の水路は地下を通り、橋は道路橋に転用されています。

場所はこちら


中電めがね橋


 現地に銘板が無かった為、正式な名称は不明です。
上流に中電の施設があるから、管理道路の一部かなと推測。

特徴は何と言っても橋脚に空いた丸い穴。
コンクリートの節約を狙ったのが、単にデザインなのかは不明…

場所はこちら



2017年3月10日

旧四郷村役場


大正10年に建設された村役場。
現在は郷土資料館として利用されています。

先に紹介した亀山製糸の情報もこちらにありますので、併せての訪問をお勧めします。
公開が毎週土曜のみなので注意です。

場所はこちら






亀山製糸 室山工場


かつてこの地にあった亀山製糸(株)の工場跡。
群馬の富岡製糸をモデルにしたとか何とか。
今は操業を停止し、明治30年に建設されたとされる工場と幾つかの建物を
残すのみとなっています。

地元の強い要望で解体を免れていますが、外見からも分かるように崩壊は時間の問題。
四日市市も保存の意志はあるようですが、資金不足でままならないようです。

場所はこちら








2017年3月9日

旧東洋紡績富田工場 原綿倉庫


かつてこの場所にあった東洋紡績富田工場の倉庫。
工場は移転し敷地はショッピングセンターになりましたが、
建物は保存されて敷地内に残されています。

…といっても中身は改装されて店舗になっています。

場所はこちら




2017年3月8日

末広橋梁


四日市港に架かる、現役最古といわれる鉄道可動橋。
通常は跳ね上がった状態で、近くまで寄れるので大迫力です。

運行情報を仕入れて、稼働しているところを見てみたい所です。

場所はこちら







2017年3月7日

諸戸水道 貯水槽

 

桑名の商人・諸戸清六が建設した上水道…の貯水槽跡です。
町中には当時の井戸や消火栓といった設備が、現在も残されています。

場所はこちら




学校橋


津市の長野小学校跡と町の間に架かる橋。
当時は国道が別のルートで、この橋で学校と町をつないでいたものと思います。

竣工年は不明ですが、昭和30年以降ぐらいでしょうか?

場所はこちら




2017年3月3日

向谷水路橋


竹原発電所の水路橋。
君ヶ野ダムを渡った先にひっそりと架かっています。

植生があるので全体は望めませんが、雰囲気は良いです。

場所はこちら