2023年8月20日

豊川発電所

匹見川にある古い発電所のひとつ
現地説明板によると昭和3年竣工との事
その年代らしい建築ですね。
正面?より
外壁に目切りして石積み風にする等、なかなか凝っています。
国道脇という事もあって交通量が結構あるので、見学の際はご注意を

場所はこちら

徳佐川橋梁

ラチストラス形式の橋として現存する3つのうちの一つ。
土木遺産プレート
列車通過中
単調な絵になってしまいました(;^^)

場所はこちら

蔵造川水路橋

中央本線の建設で寸断される川を渡す為に建設された水路橋。
現地の説明板によると、現存する唯一の煉瓦造水路橋とか。「鉄道施設として」と注釈が入りそうですが(;^^)

現地には見学用の足場が組まれていて親切。
草の少ない季節に行った方が、もっと良く見えると思います。

北側はコンクリ補修されています。
水路部も補修されているようです。

場所はこちら

水路橋から400m手前の道路脇に案内板があるので、そこから線路を渡って左折。
丸弘産業という会社の前を通って行くと駐車場へ着きます。
 

北の沢の渡河橋

三洲街道が北の沢川を渡る場所に架けられた橋…拱橋と言った方が良いかも。

内部の様子
とても良い状態です。
奥に見えるコンクリは現在の国道が通ってる場所
ちょっと迷ったのでアクセス方法
国道153号沿いにあるカツ丼屋「まつくぼ」さんの所で旧道へ分かれる道があります。
そちらへ入ると土木遺産プレートがあります。
土木遺産プレートから左の方へ進むと「めがね橋」の看板があるので、ここから下へ降りる事ができます。

場所はこちら
 

2023年8月16日

砂払浄水場

飯田市の西、白山神社の隣に位置する古い浄水場(水道局のページによると昭和3年供用開始)

まず目を引く煉瓦造の施設
計量室でしょうか?

施設全体を見たいのですが、現役の浄水場なのでガード固いです。
なんとか隙間から…
濾過池は2つのようです。

あちこち歩き回ってみましたが、全景は無理そうでした。
濾過池の設備
制水井かな?
事務所らしきもの
側面かも?
配水池上部にある屋根付きの何か(;^^)
換気口だと思います。

場所はこちら